朝起きた時の乾燥がすごくて
喉がやられそうなので
コーヒーフィルターの加湿器を作成
今日も仕事を淡々とこなす
あ、「粛々と進める」って日本語
個人的に好きじゃないなって思った
字面的にかな、「粛」って自粛とか、静粛に!とか、縮こまるイメージだから?
燃えよドラゴンの最初の方のシーンで
ブルース・リーが、
“A good martial artist does not become tense,but ready.”
っていうのがあって、
「緊張は解いても油断はするな」って言ってて
この考えめっちゃ好き
油断しないように平日の精神、常に未来に行っている気がする
日記書くのってめんどくさいけど
書かないよりマシ
おしまい